takigawa
週刊少年ワロス内で1年4組の滝川さんを主に更新してる奴のブログです。 管理者の名前はインダストリアルレボリューション2世デストロイヤーゴッドが正式名称です
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 17 )
ワロス ( 4 )
日常 ( 2 )
フリーエリア
最新CM
無題
[11/06 こーよ]
無題
[08/14 NONAME]
無題
[04/10 indo]
無題
[04/10 indo]
無題
[04/10 indo]
最新記事
ラジオ聞き逃した
(10/28)
1年4組の滝川さん
(10/02)
絵チャ、ギター、自室にて
(09/24)
1年4組の滝川さん
(09/22)
なんやらかんやら
(08/03)
最新TB
プロフィール
HN:
inndoDG
性別:
非公開
自己紹介:
みんな爆発すれば良いのに
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 10 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 2 )
2007 年 08 月 ( 1 )
2007 年 07 月 ( 3 )
2007 年 06 月 ( 1 )
最古記事
コメント返し作りました
(02/27)
コメント返信わーい
(02/27)
サムネイルまとめてってコメント貰った
(03/08)
結局サムネまとめてみた
(03/08)
えちゃって怖い
(03/09)
2025
04,05
09:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,28
20:50
ラジオ聞き逃した
CATEGORY[ワロス]
そして本スレでFA貰ってました
失禁した
取り敢えず滝川さんのコメントお題はこれで終わりです
これからは自分で考えなければならない
こーよさんの街角アーツカノレはよく毎回できると感心しています
続きを読むからは絵チャログ
PR
▼つづきはこちら
コメント[1]
TB[]
2007
10,02
21:47
1年4組の滝川さん
CATEGORY[ワロス]
我ながら8Pは酷い出来だった
だから9Pはある程度起承転結つけてみたよ!(よ!
お礼絵も新しくしましたけれども絵チャからの流用だぜ!(ぜ!
絵チャに行くと時間が吸い取られるんだぜ!(ぜ!
しかしワロスは音楽出来る人が多いですね
音楽出来るっていうか、ギターやってる人が多いのかな
自分で曲作れるって人は尊敬しますよ、無理ですよ
んー、gifアニメを簡単に作りたくなってきました
でも所詮毎回作りたくなってきた所で終わる
ワロスのみんな、オラにやる気を全部くれ
コメント[0]
TB[]
2007
07,31
23:37
ケモノロックンロール完結
CATEGORY[ワロス]
ちぇいんさんの
「ケモノロックンロール」
が完結しました。(クリックで飛びます。
4コマが好きでワロスに来てから更新される4コマのほとんどに匿名ですがコメントしていると思います。
その中でもケモノロックンロールは目を引きました。何故、と言われればすぐ返せそうには無いのですが、それぞれ一つ一つのネタが単発だと思ったら何処か次のネタに繋がっていたりとする事が不思議な印象を与えられているのではないかと思いました。
とにかく好きだったんでFA描きました、3つ描きました
最後どんな終わり方でも納得出来そうなのがケモロクの凄いところ
ちくわぶ可愛いよちくわぶ
一番左が私は一番納得できる
コメント[0]
TB[]
2007
07,01
21:30
ワロスの漫画
CATEGORY[ワロス]
今ワロス漫画のお気に入り。 クリックで飛びます
するめいか!?
( あべるごさん
するめいかが好きなんです、コンビニに行ったらまずするめいかを手に取ります
サチみたいな荒唐無稽なキャラが好きなんです、何しても死なないような
それに何ですか、更新ペース早いですよ、もう大好き
格闘の内藤
( uhyooさん
最近ホーリーランドという漫画を読みました、リアル路上系格闘漫画だそうで
そんな感じなのかなぁ、と勝手に期待をしています
格闘系は見ていて楽しいです、もう超期待してるんですよ
オレの海
( ごめんさん
正統派シスコン漫画だと認識してます
正統派シスコン漫画、シスコンなのに正統派
だがそれがいい
あとコーヒーシロップさんの両極端が消えてるのが気になる
好きなんですよコーヒーシロップさん
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]